Member Interview
STAND BY Mi サーバー
鹿戸 裕也
Shikado Yuya
Scroll
フリガナ
シカド ユウヤ
氏名
鹿戸 裕也
入社年月
2020年 6月
役職
STAND BY Mi サーバー
学歴・経歴
- 大手飲食企業に新卒入社
- 退社
- カナダで飲食業と運送業にて勤務
(8ヶ月) - ミナデイン入社
ミナデインを一言で言うと、どんな会社ですか?
- 「飲食の常識に囚われない会社」
- 例えば「烏森百薬」では、全国の美味しいものをお取り寄せするという、飲食店では今までになかった斬新な業態でとても面白いです。人という観点でも、新しいこと・ものが好きなメンバーが多いので、「まずはやってみよう! 」と常識に囚われず柔軟性があります。一緒に働いていて刺激をもらえます。
-
現在の担当業務について
教えてください。主に店舗運営にてサービスを担当しています。沢山のお客様が来店し、目の前で楽しんでくださっているところを見ることができるのがやりがいす。
新橋はサラリーマンのまちということもあり、以前は土曜日の売上が少なかったのですが、最近はSNSなどでお店を知ってくださり、新橋の外からわざわざ来店してくださるお客様が増えました。周りのお店との繋がりも増えお客様をご案内したりと、まちを活性化できていると実感しています。また、会社全体では、サービス研修の運営を担当しています。 -
数ある会社の中から、
なぜミナデインに入社を決めたのですか?チェーン店のように同じ業態を出店し続けるのではなく、一店舗ずつの店づくりが面白く、インパクトが大きいのが魅力的だったからです。大久保さんと知り合った前職を離れた後、一旦は海外で飲食店勤務を経験しました。あるとき旅行で訪れたスペイン・サンセバスチャンにあるバル街のピンチョススタイルの飲食店に感銘を受け、「こんなお店を作りたい!」と思っていたところ、大久保さんが同じようなコンセプトの飲食店(STAND BY Mi)を出店すると聞き、即入社に至りました。 -
飲食業の面白さは、どんなところにあると思いますか?皆で出し合ったアイデアによってお店が良くなっていき、繁盛していく姿を間近で見られるところが面白いです。また、飲食店には様々な業界の方が分け隔てなく来店されるので、興味深いお話を聞かせてもらえるのも魅力です。社内でよく出るキーワードのひとつに「アナログとデジタルのバランス」があります。デジタル社会だからこそ、アナログでできること(お客様とのコミュニケーションの創出)を大切にしているミナデインだからこそ出会えているのかもしれません。
-
人に自慢できる会社の風土・文化は何ですか?エピソードがあれば一緒にお聞かせください。みんながフラットな関係なところです。ルーツは、ミナデイン創業店舗の「烏森百薬」。オープン時は社員だけでなく社長も一緒に営業していました。全員がフラットな関係でやっていこう、というスタンスでやってきて、それが今も続いています。社長のスタンスが社内の雰囲気を良くしていると思います。皆と関われば関わるほどミナデインは風通しがいいなと感じます。
-
今後の目標をお願いします。ミナデインの地元・新橋にさらに新業態を出店し、今まで以上にまちに個性を出していきたいです。また、ミナデイン店舗に来店したお客様に周りの飲食店を紹介することで、また新橋に来てくださる流れを作っていきたいです。新橋にはディープなお店が多いのですが、初めての方は勇気がいると思います。 僕たちが繋がり、紹介することで、より新橋を知ってもらえるきっかけになればと考えています。